Registration info |
通常枠 Free
FCFS
5分LTをしたい人枠 Free
FCFS
20分登壇したい人枠 Free
FCFS
|
---|
Description
インフラにまつわる勉強会の第3回目やります。
今回は、GMOペパボさんに会場をお借りして開催します。 ホスティングサービス、ISUCON、メインフレーム、AWSなどのテーマの発表を予定してます。
20分枠、5分LTの登壇者も募集しています。それぞれの参加枠からご応募ください。
発表者がインフラといえば、それはインフラ。
また、前回行った「よろず相談会」も相談ネタがあれば実施しようと思っています。 普段、疑問に思っていることや困っていることなど、勉強会のネタとして提供いただける方は、 参加申し込みのアンケートに入力していただければ幸いです。
なお終了後、近辺の居酒屋さんで懇親会を予定しています。 ぜひとも、ご参加ください!!
場所: GMOペパボ株式会社 福岡支社 福岡市中央区天神2-7-21 7F(天神プライム 7F)
タイムテーブル
※発表内容、発表時間等は予告なく変更する場合があります。
18:50〜開場
時間 | 概要 | 登壇者 |
---|---|---|
19:00〜19:10 | 挨拶、会場案内等 | 西田 圭、@pyama86 |
19:10〜19:30 | ホスティングにおける柔軟かつ軽量なアクセス制御の必要性とその実装 | @takumakume |
19:30〜19:40 | vuls × STNSで始める脆弱性検知の自動化 | @pyama86 |
19:40〜20:00 | AWS IAMの話 | 髙田 知典 |
20:00〜20:10 | 休憩 | |
20:10〜20:20 | メインフレームの話(仮) | 小島 淳 |
20:20〜20:30 | 来年ISUCON7に参加するための話 | @tap1ra |
20:30〜20:35 | 非同期通信について | KazuyaTomita |
20:35〜20:45 | 正しいNTPサーバの使い方 | yasuhito.ueno |
20:45〜20:50 | Value up the IT Engineer | tacken |
20:50〜21:00 | 次回予告、懇親会案内 | 髙田 知典 |